今だけの寝床
- Thu
- 22:16
- solaris
とりあえず、今のところはどこをどう触っても大丈夫
抵抗する気あるのか無いのか微妙なポーズはするけど
よし、まだ歯も小さいな

よし、不細工

そしていじられ疲れて寝る。

そうやって股の間で眠れるのも今のうちだけなんだよなぁ

ランキング↑投票よろしくお願いします。
Comment
2009.06.19 Fri 13:30 |
この、犬の前足の「おどっちゃってる」みたいな感じかわいいですよね。
犬ってほんと、ステキな生き物ですよね(ってムツゴロウさんみたいになってますけど)。
小さいうちからいろんな場所触るのは大事っていいますよね。
ちなみにうちは後ろ足を洗おうとするとすごいジタバタし、
水をかけられたり、自分もすべって転びそうになったり大変な事態になります。
- #-
- maicomic
- URL
2009.06.19 Fri 13:42 | 今日もカワイイです[e:266]
我が家にも同じくらいのボルちゃん♀がいますが、アメリカンコッカー2頭の中に後から仲間入りしたので、何かと遠慮がち
最初は人間を凄く警戒してたんです最近は嘘の様に慣れてきましたが、コッカーとは違い就寝時も「アタシデカイし、ここでいーよ…」的に自らベッドを降りてひとりぼっちで優雅に寝ております(笑)
なので、凄く羨ましいなぁカワイイなぁと思いました
いつまでも寄り添ってもらいたいものですね
高さ50センチあまりのベッドからの着地も下手くそで…機敏さは感じられない我が家のバケットです
- #-
- バケママ
- URL
2009.06.19 Fri 22:18 |
maicomicさん>
ムツゴロウさん且つ水野晴郎ですね(笑
足触ってももバタつかないはずだったのに、喚いたってところで
先日の怪我にも気付けたと思います
やっぱり日頃から触っておくのは大事ですよね
うちのもそうですけど、イタグレも転ぶのは怖いなぁ
ルパン君のほうかな?
バケママさん>
はじめまして、いらっしゃいませ
ボルゾイって基本的に、最初は遠慮がちですよね
遠慮がちに自分を通そうとする(笑
A・コッカーですか、今の時期どうですか?
ボルゾイと共に抜け毛が・・・
着地は気をつけてあげたいですね
うちは何の脈絡もなくトップギア入るので
気のつけようがないシーンが多いです
- #-
- 太郎
- URL
Trackback
- URL
- http://solaris0220.blog16.fc2.com/tb.php/22-cbaffeb3
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)